BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 出会って間もないドライブデートはちょっと待って!!

出会って間もないドライブデートはちょっと待って!!

男性婚活者向け~デートについて

女性会員様とヒアリングすると仮交際3~5回目のデートで男性側からドライブデートの提案を頂く事があるようです。
男性婚活者の中には車や運転が好きで趣味がドライブの方もいらっしゃいます。
でもデートでドライブをご提案するのはちょっと待った方がいいです。

仮交際の早い段階でドライブデートをご提案する男性、少し冷静になって考えましょう。
デート=一定の時間どこか遊びに誘うという概念で頭が一杯ではありませんか。
または、女性もドライブデートは好きという考えではありませんか。
好きな人とのドライブデートだから楽しいのです。

ドライブが趣味の男性、女性の事を考えてのお誘いでしょうか。
もしお相手がドライブデートを好きであっても、彼氏や好意のあるお相手とだからなのです。
ドライブデートを選んだ理由にデートプランが思いつかない、自分の車の運転で気持ちが少し楽などございませんか、

会話が苦手な男性は、特にご注意①

お相手の事を良く知らない段階でのトライブデートは、密室の車内で二人きりのためハードルが高いです。
会話が続かないと沈黙が多くなります。
結果、気まずい雰囲気に。
そうなると女性は辛いのが現実です。何故だか、分かりますか?

会話が苦手な男性は、特にご注意②

ドライブデートで気まずい雰囲気になると女性は男性以上に辛い時間です。
男性は運転の役目などがありまだましなのです。
助手席の女性はどうでしょうか。
会話のきっかけを探し重圧がより増します。
密室が更に重圧を感じさせます。

会話が苦手な男性は、特にご注意③

ドライブデートはお相手との距離が縮まり、お互い積極的に話が弾むまではちょっと待って下さい。
女性側からすると途中で降りる事も帰る事もできず、お手洗いなども伝えにくいです。
男性が運転しているため助手席で気を抜くことも出来ません。

会話が得意な男性も注意!①

運転中はどうしてもお相手に向き合う意識が分散されますよね。
当然、事故など起こしても貰っても困ります。婚活相手も乗車している以上安全運転重視でなければ尚更なりません。お相手との会話に対する意識が低下するのも当然の事。

会話が得意な男性も注意!②

お相手としっかり意識して向き合えない環境のデートは仮交際時期にお勧めしません。仮交際はお見合いし、人生のパートナー候補の方と真剣交際へ進展できる方を見つける期間。会話をしっかり傾聴できるデートがお勧めです。